日本に行く前にあれもこれも...論文の仕上げ、チャリティイベントの
準備、やらなければならないことが山ほどある。
翌々日、楽しみにしていたJack Whiteのライブへ。
日曜日、昼過ぎから友だちのデザイナーMのデフィレにいく。
ホテルのサロン...自然光が入りとてもきれいなコレクションだった。
夕方から映画の試写会へ。
日本より一足先に公開された「Light up nippon」を見るために
シャンゼリゼへ行く。
追悼と復興の思いを込めて、太平洋沿岸沿いの被災地で一斉に花火を
打ち上げようという壮大なプロジェクトを追った
ドキュメンタリー映画。
友人のY下くんの熱い思いでパリ公開が実現したという、これまた
みんなの心が結束して実現した上映会なのである。
日本でもただいま公開中です。
映画終了後、軽い食事を。
といってもシャンゼリゼ界隈...旅行者向けのレストランばかりで
どこに入ってよいやら...。
結局、唯一知っているステーキやへ友だちと。
ちっとも軽くないじゃないか...。
この人のことは、もうわたしなんかが中途半端に語ってはいけないと
思いながらも...ギターとドラムというシンプルなデュオで、
ものすごいハードなRock(ハードロックではない)を
やってのけてしまう前身バンド、White Stripesはまさに衝撃だった。
間違いなくRock史上に残る偉大なミュージシャンだ。
この夜のライブは初のソロ。
チケットは即ソールドアウト。
ブルーとホワイトのステージは、アルバムBlunderbussから。
Jackさまの他はすべてガールズバンド...しかもみんなかわいい。
ライブは期待以上、魂を鷲掴みにされステージにグイ〜ングイン
引っぱり込まれて骨抜きにされたような...どんな言葉も
もの足りなく感じてしまうくらいパワフルなステージだった。
この夏、フジロックに出演します。
ぜひ生のJack Whiteさまを体験してみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿